銀嶺の麓亭

小説にゲームに、ひたすら自分の好きなものを作っています。アイコンは那智さんより頂きました。

ファイアーエムブレム風花雪月 プレイレポート最終回

【ご案内】

本記事には、「ファイアーエムブレム風花雪月」のネタバレが含まれております。

未プレイの方は閲覧をお控え頂くか、閲覧した後に記憶を消して頂くようお願い致します。

 

 

 

f:id:amorphous_k:20191007193203j:plain

帝都市街を制圧し、遂に皇帝エーデルガルトの元へとたどり着いた前回。

そこで待っていたのは、我々のよく知るエーデルガルトは見る影もない、変わり果てた姿の異形の生命体でした。

戦闘準備です。

f:id:amorphous_k:20191007193717j:plain

敵将、覇骸エーデルガルトは攻撃範囲がなんとマップ全域に及び、猛撃・骸花で防御無視の動揺攻撃を行ってくるという超難敵。

さらに、障壁を剥がしてもアーマーブレイクせず毎ターン復活し、スキル「双紋章」によって二回行動を行ってくる上、「魔物特効無効」まで持っているという反則の塊みたいな敵です。

通常攻撃の威力はさほどではないことと、猛撃の射程はマップ全域じゃないのが、せめてもの救いでしょうか。

f:id:amorphous_k:20191007194641j:plain

東に陣取る謎の敵。

彼らは一体……?

f:id:amorphous_k:20191007200058j:plain

電光石火の進軍を行います。

長引けば長引くほど、不利になっていきます。

アッシュやシルヴァンで初期配置西の敵を排除していき、狭い入口から小部屋へ一気になだれ込みます。

西の小部屋を制圧したら、次は北の小部屋、中央の大広間、東の小部屋の順で攻略していきます。

逆S字を描くような進軍ルートを取ります。

f:id:amorphous_k:20191007202349j:plain

まずは北の小部屋。

全体的に魔法職が多いので、フレンで釣り出して撃破していきます。

魔獣は剣弱点なので、イングリットで障壁を剥がして魔法ラッシュで。

f:id:amorphous_k:20191007202953j:plain

魔道砲台を潰しました。

同時に、イングリットがメティオの範囲内に入りました。

このままメティオを枯らすまで、この部屋で凌ぎます。

f:id:amorphous_k:20191007203633j:plain

おっと、これは急がねば。

中央大広間の制圧に着手します。

f:id:amorphous_k:20191007204534j:plain

エーデルガルトは何故か、ダメージや命中率が低い相手ばかりを狙ってくれます。

ただ、二発目の攻撃がメルセデスに来るのは怖い。

f:id:amorphous_k:20191007204653j:plain

急ぐ必要が出てきたので、イングリットで素早くメティオ持ちを倒します。

再移動でスナイパーの攻撃範囲からギリギリ逃れられます。

f:id:amorphous_k:20191007210814j:plain

イングリットが玉座の間に進入したことで、エーデルガルトが何か言い始めました。

今まで使っていた超遠距離通常攻撃をやめてしまいます。

f:id:amorphous_k:20191007211025j:plain

ミュソンなる謎の人物をここで倒しておきます。

こいつの持つボーアXは射程が10ある上に、命中した相手のHPを1にしてしまう、大変危険な魔法です。

早いところ排除してしまわないと満足に動けないので、アッシュのロングボウで狙撃。

f:id:amorphous_k:20191007211826j:plain

これで安心して動けます。

f:id:amorphous_k:20191007211915j:plain

ミュソンを撃破したことで、謎の兵たちが撤退していきます。

彼らは一体……いや、おおかた見当はついていますが。

ともかく、これで残るは物理攻撃だけになったので、ドゥドゥー戦法に切り替えます。

その間に、階段を制圧して増援を塞いでおきました。

イングリットのショートスピアが壊れてしまったので、一旦ベレトの元に戻って輸送隊から新品を受け取っておきます。

f:id:amorphous_k:20191007213441j:plain

弓砲台の排除完了。

さあ、いよいよ残すは敵将のみです。

f:id:amorphous_k:20191007213822j:plain

異形に身を堕としてまで、己が覇道を突き進まんとするエーデルガルト。

彼女の思いに応えるべく、ディミトリは槍を構え直します。

まずは計略で障壁を剥がし、ディミトリの強烈な攻撃を叩き込みます。

猛撃が来そうになったら、敵の射程外に逃げれば飛んできません。

f:id:amorphous_k:20191007214455j:plain

行け、ディミトリ。

f:id:amorphous_k:20191007214941j:plain

行け、イングリット。

f:id:amorphous_k:20191007215151j:plain

これで……終わりです。

f:id:amorphous_k:20191007215229j:plain

エーデルガルトの敗北。

f:id:amorphous_k:20191007215358j:plain

ディミトリの、ベレトの、みんなの勝利です。

f:id:amorphous_k:20191007215625j:plain

異形が、朽ち果てていきます。

f:id:amorphous_k:20191007215646j:plain

残されたのは、うなだれるエーデルガルトの姿。

f:id:amorphous_k:20191007215712j:plain

彼女は眠りから目覚めたかのように、穏やかに目を開きます。

その目の前には、ディミトリの手が優しく差し伸べられていました。

エーデルガルトは小さく微笑み……

f:id:amorphous_k:20191007215759j:plain

投げ放たれたのは、あの短剣。

しかしそれが、ディミトリの命に至ることはありませんでした。

それと同時に、ディミトリのアラドヴァルがエーデルガルトを貫いていたからです。

f:id:amorphous_k:20191007220104j:plain

血にまみれた短剣を、エーデルガルトの元へ残して去っていくディミトリ。

f:id:amorphous_k:20191007220201j:plain

振り返ろうとするディミトリを、ベレトが制止します。

そしてふたりは、光と歓声の中に戻っていきました。

帝都アンヴァルが陥落したことで、アドラステア帝国は滅亡。

五年半に及ぶ戦乱の世は幕を閉じ、フォドラは新たな泰平の時代を迎えようとしています。

王道をもってそれを成し遂げんとするのは、ファーガス神聖王国の国王ディミトリ。

それを側で支えるのは、教会の新たな大司教だったといいます。

そして、月日は流れ……

f:id:amorphous_k:20191007220744j:plain

女神の塔。懐かしいですね。

五年前にもこうして、彼女と共に訪れたものです。

戦いが終わって、いろいろあって。

毎日それなりに楽しかったけれど、なんだかずっと落ち着かないんだとか。

f:id:amorphous_k:20191007221047j:plain

ベレトはその言葉の意味を測りかね、問いかけます。

ベレトと共に過ごしていると、自分が自分でいられると語るアネット。

f:id:amorphous_k:20191007221200j:plain

うんうん。

f:id:amorphous_k:20191007221235j:plain

なになに。

f:id:amorphous_k:20191007221309j:plain

おいおい。

心配することはないって。

何故なら……

f:id:amorphous_k:20191007221347j:plain

彼女の言いたいことはわかります。

何故って、ベレトも同じ気持ちだから。

f:id:amorphous_k:20191007221438j:plain

つまり、そういうことです。

f:id:amorphous_k:20191007221508j:plain

その言葉を告げると、途端に泣き出してしまうアネット。

f:id:amorphous_k:20191007221606j:plain

ベレト、これにはびっくり。

f:id:amorphous_k:20191007221646j:plain

彼女も不安だったようです。

嫌いだと言われたらどうしようか、と。

安心したら、涙が出てきちゃったみたいですね。

f:id:amorphous_k:20191007221835j:plain

うん、私も大好きだよ。

これからもずっと一緒にいましょう。

約束です。

f:id:amorphous_k:20191007221955j:plain

f:id:amorphous_k:20191007222647j:plain

f:id:amorphous_k:20191007222701j:plain

f:id:amorphous_k:20191007223702j:plain

めでたし、めでたし。

完走した感想はあとがきとして別記事に書きたいと思いますので、そちらをご覧ください。

それでは、ここまで読んで下さりありがとうございました。